おかか昆布と梅のおにぎり

ちゃあこ224
ちゃあこ224 @cook_40114853

食べる時間がない日のごはんに♪
このレシピの生い立ち
夏場に試合に出る時、お弁当をガッツリ食べると気持ち悪くなるらしく、おにぎりを持って行きます。
おにぎりだけでも、食べた感がある様に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごはん 1膳
  2. ふじっ子おかか昆布 適宜
  3. 梅干し 1粒
  4. ごま 適宜
  5. ごま 1滴くらい

作り方

  1. 1

    梅干しは種を取り、粗く刻む。
    ごはんにカツオ昆布と梅干しとごまを混ぜて、ごま油をほんの少しだけ加え混ぜ、握る。

コツ・ポイント

梅干しは粗く刻むほうがメリハリがあります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃあこ224
ちゃあこ224 @cook_40114853
に公開
大学生、高校生、小学生の3人の子供たちと賑やかに暮らしています☆主人が料理屋をしていて、私もお店に出てるので、凝ったお料理はほとんど作りません(。-_-。)ありふれた材料で簡単に作れるおかずばかりです(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ