カルビ丼

るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465

週末まであと少し。育ち盛りのお子さん、体が資本のお父さんもモリモリ食べて頑張って。
このレシピの生い立ち
焼肉用のお肉が中途半端に残っていたので、手軽に食べられる丼物にしました。

カルビ丼

週末まであと少し。育ち盛りのお子さん、体が資本のお父さんもモリモリ食べて頑張って。
このレシピの生い立ち
焼肉用のお肉が中途半端に残っていたので、手軽に食べられる丼物にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛肉(焼肉用) 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピーマン 2個
  4. 塩胡椒(下味) 少々
  5. <合わせ調味料>
  6. おろしニンニク 小さじ1/2
  7. 生姜汁 小さじ1/2
  8. 味噌 小さじ1/2
  9. みりん 小さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 醤油 大さじ1&1/2
  12. ごま 大さじ1
  13. いりゴマ 小さじ1
  14. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはくし形に、ピーマンは種を取り細く切る。

  2. 2

    <合わせ調味料>をあわせて、牛肉を15分ほど漬けておく。

  3. 3

    フライパンにごま油大さじ1(分量外)を熱し、玉ねぎを炒める。透明感がでてきたらピーマンを加えかるく炒める。火を止めて一旦取り出す。

  4. 4

    ③で使用したフライパンにごま油大さじ1/2を足し加え、②の牛肉を焼く。肉色が変わったら②で漬けていた<合わせ調味料>と炒めた野菜を戻し入れかるく炒める。

  5. 5

    温かいご飯の上に盛り付けいただきます。そのままおかずとして別皿に盛ってレタスで巻いて食すのも美味しい。

コツ・ポイント

■野菜は他に、人参・椎茸などを加えても美味しいです。
■工程2で使用した<合わせ調味料>は工程4でも使用するので捨てないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465
に公開
できるだけ解りやすいレシピ作りを心がけています。ごはん日記にて分かりやすい重量目安を記載しておりますので、ご参照ください。多忙の為、いただいたつくれぽはコメント無しで掲載させていただいております。皆さん いつも嬉しいご報告を有難うございます。私にとって皆さんのつくれぽは元気と笑顔の源です!
もっと読む

似たレシピ