うちのお好み焼き

我が家のお好み焼きは粉が少なくキャベツとネギがたっぷり入ります。消化がとってもいいですよ!
このレシピの生い立ち
お好み焼きの味は家庭の味。各ご家庭で違いますよね~我が家ではとにかくキャベツとネギをたっぷり入れます。まさにキャベツ焼きです!おなか一杯食べてもすぐにこなれます。
うちのお好み焼き
我が家のお好み焼きは粉が少なくキャベツとネギがたっぷり入ります。消化がとってもいいですよ!
このレシピの生い立ち
お好み焼きの味は家庭の味。各ご家庭で違いますよね~我が家ではとにかくキャベツとネギをたっぷり入れます。まさにキャベツ焼きです!おなか一杯食べてもすぐにこなれます。
作り方
- 1
ボールに薄力粉、昆布だし、かつおだしを入れて混ぜ合わせる。
- 2
1に水を加えて混ぜる。
- 3
長いもをすりおろす。
- 4
3を2に加えて混ぜる。
- 5
4に卵を加えて混ぜる。
- 6
タネの完成。
- 7
キャベツを粗みじん切りにする。ネギと紅ショウガをみじん切りにする。
- 8
6のたねの1/4量をボールに取る。
- 9
8にキャベツ、ネギ、紅ショウガを半量加え、天かすも加える。
- 10
9に1/4量の種を加えて、スプーンで下から上に掘り返すように混ぜる。捏ねないこと!
- 11
大体混ざったらOK!
- 12
フライパンに油を大匙1入れて火にかける。あったまったら11を全量加える。トッピング類を加える場合は上に乗せて押さえる。
- 13
中火で焼く。周りが焼けてきたら、フライ返しを2本使ってひっくり返す。上から軽く押さえる。
- 14
約5分間焼き、もう一度ひっくり返す。上から軽く押さえて水気が出るようなら約5分間焼き、もう一度ひっくり返して5分焼く。
- 15
お皿に乗せる。
- 16
オタフクソースとマヨネーズを好きなだけかける。
- 17
鰹節、青のりをかけて完成!
コツ・ポイント
野菜が多いので、ひっくり返すときに崩れやすいです。1回目にひっくり返す時は崩れても気にしないで。フライ返しで寄せれば引っ付きます。2回目以降、ひっくり返すのが怖い場合はお皿をかぶせてひっくり返し、滑らせればいいのです。
似たレシピ
-
-
-
☆いかたっぷり♡うちのお好み焼き☆ ☆いかたっぷり♡うちのお好み焼き☆
たっぷりイカが入ってます♬どこを食べてもイカ?!大好きなエビとネギもたっぷり♡おなかいっぱいのお好み焼きです(^-^) sairamama -
-
キャベツと長芋で♪ふんわり関西お好み焼き キャベツと長芋で♪ふんわり関西お好み焼き
水分は長芋のみ。しっかり濃厚でふわふわ。キャベツがたっぷり食べられます。おうちで本格的なお好み焼きを♪ きちりーもんじゃ -
-
-
これでもか葱の☆関西風お好み焼き♪ これでもか葱の☆関西風お好み焼き♪
これでもかの葱が美味しいお好み焼きです。熱々のお好み焼きにお好み焼きが隠れるほどこんもりがお決まり!我が家の定番お好み焼きです。葱なしでももちろん美味しいですよ~。 けゆあ -
-
-
-
その他のレシピ