これでもか葱の☆関西風お好み焼き♪

けゆあ @keyua
これでもかの葱が美味しいお好み焼きです。熱々のお好み焼きにお好み焼きが隠れるほどこんもりがお決まり!我が家の定番お好み焼きです。葱なしでももちろん美味しいですよ~。
このレシピの生い立ち
お気に入りのお好み焼き屋さんの葱のトッピングが多いので、だんだん我が家もこんな風になってきました。
これでもか葱の☆関西風お好み焼き♪
これでもかの葱が美味しいお好み焼きです。熱々のお好み焼きにお好み焼きが隠れるほどこんもりがお決まり!我が家の定番お好み焼きです。葱なしでももちろん美味しいですよ~。
このレシピの生い立ち
お気に入りのお好み焼き屋さんの葱のトッピングが多いので、だんだん我が家もこんな風になってきました。
作り方
- 1
キャベツを千切りに、葱を細めの小口切りにする。(葱に辛味がある場合はよく水にさらして、さらしで包んでしっかり絞っておきましょう。)
- 2
卵をほぐし、サラダ油を入れ良く混ぜる。濃い目のだし汁、山芋、薄力粉の順に混ぜる。
- 3
キャべツ、豚肉、いかを入れ合わせておく。
- 4
ホットプレートで200度で両面焼く。(ここで好みでチーズ、お好みソースで薄く味付けした焼きそば麺をのせることもあります。)
- 5
焼けたら、お好みソース、かつお節、青海苔、マヨネーズをかける。これだけでも美味しいのですが・・・。
- 6
山盛りの葱をたっぷりかけて完成。
- 7
これはさらにマヨネーズ・・・。
コツ・ポイント
葱は辛味のない細い葱を使いましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
長芋なくてもフワフワの関西風お好み焼き☆ 長芋なくてもフワフワの関西風お好み焼き☆
長芋なしで、アレを使って関西風のフワフワのお好み焼きが作れます☆大阪育ちのお好み焼き好きの私も納得のフワフワ加減&お味♡ hicopo -
ふんわりヘルシー関西風お好み焼き ふんわりヘルシー関西風お好み焼き
だし汁を使わなくても美味しいお好み焼きです。山芋を使うことで、野菜たっぷり小麦粉少なめのヘルシーお好み焼きになります。damaママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17380455