お弁当・朝食にどうぞ! 簡単たまご焼き

シェフ豆しば
シェフ豆しば @cook_40072602

四角いフライパンで何回も巻かなくても、ふわふわなたまご焼きが作れます。
※甘い味のたまご焼きです
このレシピの生い立ち
早く・簡単に・おいしくをテーマに試作を重ねた結果、このレシピに落ち着きました。

お弁当・朝食にどうぞ! 簡単たまご焼き

四角いフライパンで何回も巻かなくても、ふわふわなたまご焼きが作れます。
※甘い味のたまご焼きです
このレシピの生い立ち
早く・簡単に・おいしくをテーマに試作を重ねた結果、このレシピに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご 4個
  2. ★砂糖 大さじ2
  3. ★塩 ひとつまみ
  4. ★和風だしの素 小さじ1弱
  5. ★お湯 50CC
  6. サラダ油 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    ★を混ぜ合わせます

  2. 2

    卵を割って、かきまぜてから、1を混ぜて、さらにかきまぜます。

  3. 3

    フライパンに油をいれて、強火で十分熱してから、2を入れてかき混ぜながら焼きます。

  4. 4

    全体に火が通ったら、弱火にして、フライ返しで2~3回巻きます。(折りたたみます)
    多少形が悪くても大丈夫です。

  5. 5

    30秒程度焼いたら、裏返して、更に30秒程度焼きます。(焦げないように加減してください)

  6. 6

    巻きすの上に置き、少しきつめに巻いて形を整えます。(巻きすの端が卵焼きの角になるように調整します)

  7. 7

    お皿などで重しをして、そのままあら熱をとります。

  8. 8

    お好みの大きさに切って完成です。

  9. 9

    10/6/15 トップの写真を変更しました。
    コレは以前の写真です♪

コツ・ポイント

★フライ返しで巻く時(行程4)に卵が多少半熟でも余熱で火が通ります
★味の濃さはお好みで調整してください(少し甘めの味つけになっています)
★切ってから1つずつ冷凍すれば、お弁当にも最適です
★少し大きめ(26㎝)のフライパンで作っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シェフ豆しば
シェフ豆しば @cook_40072602
に公開
☆生まれも育ちも北海道です♪★楽、安、旨をモットーに毎日を楽しく過ごせるよう主夫してます。
もっと読む

似たレシピ