簡単!!炊飯ついでにできちゃうゆで卵

☆ぴよぴよおかあ☆ @cook_40113356
アルミホイルでくるむので熱の伝わりがよく綺麗なゆで卵ができます。
このレシピの生い立ち
お弁当を作るときに簡単なやり方はないかなーと思っていたところ、サランラップのやり方をクックパッドで知り 、アルミホイルの方が熱が伝わりやすいのでは…と思いやってみたらきれいにできました(*^^*)
簡単!!炊飯ついでにできちゃうゆで卵
アルミホイルでくるむので熱の伝わりがよく綺麗なゆで卵ができます。
このレシピの生い立ち
お弁当を作るときに簡単なやり方はないかなーと思っていたところ、サランラップのやり方をクックパッドで知り 、アルミホイルの方が熱が伝わりやすいのでは…と思いやってみたらきれいにできました(*^^*)
作り方
- 1
卵を1個づつアルミホイルにくるむ。
- 2
お米を炊く時に炊飯器に一緒に入れる。
- 3
お米が炊き上がったら、アルミホイルにくるんだ卵を取り出す。ご飯ができるついでにゆで卵も完成
コツ・ポイント
卵は炊飯器に入れば何個でもOKです。
必ずお米を一緒に入れてください。卵だけは厳禁です!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17990380