鮭のチャンチャン焼きをフライパンで!

nori3
nori3 @cook_40113883

休みの日に夕ご飯は簡単でいいよね?って日に作ってます。フライパン1つで作って、そのまま食卓にドーンと置いて食べましょう。
このレシピの生い立ち
ホットプレートで作るレシピがスーパーのチラシに載っていましたが、ウチは二人なのでフライパンで作っちゃえ、そのまま食べちゃえってことで、ずぅーっとやってます。

鮭のチャンチャン焼きをフライパンで!

休みの日に夕ご飯は簡単でいいよね?って日に作ってます。フライパン1つで作って、そのまま食卓にドーンと置いて食べましょう。
このレシピの生い立ち
ホットプレートで作るレシピがスーパーのチラシに載っていましたが、ウチは二人なのでフライパンで作っちゃえ、そのまま食べちゃえってことで、ずぅーっとやってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ
  2. キャベツ 1/4個
  3. にんじん 1/4本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 生しいたけ 3~4個
  6. バター 10g
  7. ◆調味料
  8. みそ 大さじ2
  9. みりん、酒、 大さじ1
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 一味唐辛子、だしの素 少々
  12. バター 10g

作り方

  1. 1

    キャベツ、人参、玉ねぎ、しいたけは食べやすい大きさに切っておきます。

  2. 2

    調味料を混ぜておきます。
    バターは別にしておきます。

  3. 3

    フライパンの中央ににバターを溶かし、鮭の皮を上にして載せて焼きます。

  4. 4

    ちょっと焦げ目がついたら裏返ししバターを載せます。鮭のまわりに野菜類、しいたけを入れ、上に合わせ調味料をかけます。

  5. 5

    鮭のまわりの野菜を箸で炒めます。野菜が少ししんなりし、全体に味がなじんだら出来上がりです。

  6. 6

    フライパンのまま食卓に置いて、そこから食べます。

コツ・ポイント

少しのバターで野菜は炒められないと思いがちですが、合わせ調味料を入れると、野菜から水分がすぐに出てくるので、炒めるというよりは煮ているような感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nori3
nori3 @cook_40113883
に公開
ジャム作るの好き!お料理も好き!最近海釣りも好き!旦那様もだ~い好き★
もっと読む

似たレシピ