沸騰1分で放置!の半熟卵で☆コクうま味玉

minmi888 @cook_40063178
簡単に半熟卵が作れる♪少ない調味料で美味しい味玉です♡おつまみやお弁当に♪
このレシピの生い立ち
以前はめんつゆのみで作っていたのですが、コクのある味付けにしたかったので♪
この茹で方だと白身がホワホワになるそうです。味玉にしちゃうと分かりませんが…(^◇^;)
沸騰1分で放置!の半熟卵で☆コクうま味玉
簡単に半熟卵が作れる♪少ない調味料で美味しい味玉です♡おつまみやお弁当に♪
このレシピの生い立ち
以前はめんつゆのみで作っていたのですが、コクのある味付けにしたかったので♪
この茹で方だと白身がホワホワになるそうです。味玉にしちゃうと分かりませんが…(^◇^;)
作り方
- 1
卵を冷蔵庫から取り出し鍋に入れ、卵が浸るくらいの水を入れ火にかける
- 2
沸騰したら1分間茹で火を止め蓋をして6分放置
*時々鍋を揺らし黄身の片寄りを防ぐ - 3
お湯を捨て水を入れて冷やす
ぬるくなったら水を取り替えるを数回行い良く冷やす
弱い流水に当てながら優しく殻を剥く - 4
ジップロックに半熟卵を入れめんつゆ・醤油・ニンニクを入れて汁を混ぜジップをし冷蔵庫で一晩置く
*時々ひっくり返しす - 5
カットした味玉に☆を散らすとより美味しいです♡
コツ・ポイント
卵のサイズが小さい場合、茹で時間は同じで放置時間で調節します。
M→5分 S→4分
私は火力の強い方のコンロを使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【とろ〜り味玉】失敗しない半熟卵の味玉 【とろ〜り味玉】失敗しない半熟卵の味玉
失敗しない味玉。調味料は黄金比で。水4:しょうゆ3:みりん2:砂糖1。基本の半熟卵の茹で方で、とろ〜り卵です。 あーぴん(道添明子) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17992128