【基本】マッシュポテト

yomogisoba
yomogisoba @cook_40053499

これだけでもシンプルで美味しいですが、このマッシュポテトを使用して、様々なポテサラに発展応用できます。

このレシピの生い立ち
固定ジャンルのポテサラが続くと飽きてくるので、カスタマイズ可能なマッシュだけ欲しいと思い、作りました。

【基本】マッシュポテト

これだけでもシンプルで美味しいですが、このマッシュポテトを使用して、様々なポテサラに発展応用できます。

このレシピの生い立ち
固定ジャンルのポテサラが続くと飽きてくるので、カスタマイズ可能なマッシュだけ欲しいと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 20〜30ケ
  2. マヨネーズ 適宜
  3. 塩こしょう 適宜
  4. クレイジーソルト 適宜
  5. ほんだし 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、ひとくち大にカット。

  2. 2

    大きめの鍋で、しばらく茹でる。

  3. 3

    灰汁が出てきたら、除去しておく。(お湯からあげる際に、付着しがちなので)

  4. 4

    竹串等で芋を刺し、茹で具合を確認する。

  5. 5

    芋の食感が残った方が好みなら、若干硬めで終了。
    滑らかなマッシュが好みなら、ホクホク位で終了へ。

  6. 6

    大きめのザルを用意して、お湯からあげ、水分が蒸発するまで、数分放置。

  7. 7

    鍋が乾いたら、芋を戻して、マッシャーで潰していく。
    食感調整はお好みで。

  8. 8

    ほんだし、クレイジーソルト、塩こしょう、マヨネーズの各調味料を、味見しながら混ぜ込んでいく。

  9. 9

    大きなタッパーを用意して、芋を移し替える。
    冷めて熱が取れたら、冷蔵庫で保管へ。

コツ・ポイント

味付けは、芋が温かいうちに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yomogisoba
yomogisoba @cook_40053499
に公開
包丁が扱えるようになったり、段取りを考えられるようになったり、上手くサボれるようになったり、人に喜んでもらえたりするので、炊事を覚えたことは、人生の財産になりそうでふ(´‘ω‘`)
もっと読む

似たレシピ