ベーコンとほうれん草クリームトマトパスタ

luluikuko
luluikuko @cook_40110365

ホントにおいしいパスタ。ソースを作るフライパンでパスタも一緒に火を通すので洗物も少なくすむし光熱費もかかりません◎ 自家製の作りおきトマトソースを使っています。今回はフィットチーネで作りましたが普通のパスタでも美味☆お好みの麺でどうそ^^
このレシピの生い立ち
パスタ大好きです!!
でも、パスタを別にゆでたりするのって面倒ですよね。。
なので挑戦すると!?うまくできました。
簡単に済ませたいランチなんかに最適です。
作りおきの自家製トマトソース活用法です。

ベーコンとほうれん草クリームトマトパスタ

ホントにおいしいパスタ。ソースを作るフライパンでパスタも一緒に火を通すので洗物も少なくすむし光熱費もかかりません◎ 自家製の作りおきトマトソースを使っています。今回はフィットチーネで作りましたが普通のパスタでも美味☆お好みの麺でどうそ^^
このレシピの生い立ち
パスタ大好きです!!
でも、パスタを別にゆでたりするのって面倒ですよね。。
なので挑戦すると!?うまくできました。
簡単に済ませたいランチなんかに最適です。
作りおきの自家製トマトソース活用法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2人分
  2. トマトソース 大4
  3. ベーコン 二枚程
  4. ほうれん草 お好みで
  5. たまねぎ 小1/2
  6. にんにく 適量
  7. オリーブオイル 大1
  8. 生クリーム 70cc
  9. 塩・コショウ お好みで
  10. 600cc程
  11. コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    材料を切ります。
    ほうれん草は2㌢幅・ベーコン1.5㌢・たまねぎは薄切りにします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて香りが出るまで炒め、たまねぎを加えます。

  3. 3

    2に水とコンソメを入れて沸騰したら、そこにパスタを半分に折って入れます。

  4. 4

    なるべくパスタを広げてまんべんなく火が通るようにします。
    ここからは強めの中火で水分を飛ばしながら煮詰めるようにします。水が少なくなりすぎたら少し水を加えて焦げないようにしてください。

  5. 5

    パスタが少し柔らかくなったらトマトソースとベーコンを加えます。このぐらいからはくっつかないようになべ底からしっかり混ぜてください。

  6. 6

    茹で上がりまじかになったら塩コショウで味をととのえて、ほうれん草を加えます。

  7. 7

    ほうれん草がしんなりしたら生クリームを入れよく混ぜて一煮立ちしたら出来上がり。

コツ・ポイント

ベーコンははじめから入れると食べるときには味が全て出てしまうので途中から入れました。水分が少なくなるとパスタとフライパンがくっつきやすくなるので気をつけてください。途中で水分がなくなりすぎたら、すこ~しずつ水を入れて様子を見てくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
luluikuko
luluikuko @cook_40110365
に公開
こんにちは!!いつもCOOKPADは見るだけだったけど一大決心してMYキッチンを開設することにしました♪毎日の家庭の味を自分のペースで載せれるといいなあとおもいます^^
もっと読む

似たレシピ