もっちぃ~のおいしいカレー(*´∇`*)

papikun
papikun @papikun

美食家もっちぃ~家に代々受け継がれたこのカレー…
とぉ~っても美味しいので是非w
このレシピの生い立ち
食通の友人もっちぃ~の家に代々受け継がれたカレーを教えてもらっちゃいましたw

もっちぃ~のおいしいカレー(*´∇`*)

美食家もっちぃ~家に代々受け継がれたこのカレー…
とぉ~っても美味しいので是非w
このレシピの生い立ち
食通の友人もっちぃ~の家に代々受け継がれたカレーを教えてもらっちゃいましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 200~300g
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 小2個
  4. じゃが芋メークインだとなお◎) 大4~5個(多い方が美味しい)
  5. 野菜ジュース 300cc
  6. 1000cc
  7. ニンニクみじん切り 1片
  8. カレールー 数種類を合わせて一箱分
  9. 粗引き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豚ブロックを下茹でし一口大に切っておきます。フライパンに油をしいてニンニクを炒め、香が立ったら肉を炒めて粗引き黒胡椒を振って火を止めておきます。

  2. 2

    鍋に油を溶かし玉ねぎのスライスをあめ色になるまでよぉ~く炒めます。そこに乱切りの人参も加えて炒め、だいたい火が通ったら一口大のじゃが芋も加えてさらに炒めます。

  3. 3

    ①と水と野菜ジュースを加えて煮、アクを取って野菜にだいたい火が通ったら(*完全に火が通る前に)ルーを数種加えます。

  4. 4

    火を一旦止めてよくルーを溶かして、再度弱火にかけて煮込みます。お好みで一晩寝かせると良いと思います。お好みでチーズをトッピングするとうまぁ~❤

  5. 5

    ※じゃが芋はメークイン推奨!大きめに切り、水にさらしておいてから使うといいですよ(๑→ܫ←)ノ

  6. 6

    もっち~推奨の野菜ジュース=デルモンテの食塩無添加野菜ジュースなり❤

コツ・ポイント

野菜ジュースはトマト入りのものを使うと良いと思います。
もし、トマト系のものが常備されていなければ、ウスターソースを少し入れると良いと思います。
ルゥは必ず数種類混ぜた方がいいです←今回我が家はとろけるカレーの中辛にこくまろの中辛を混ぜましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
papikun
papikun @papikun
に公開
2013.7/26主婦と生活社より「おうち外食」完コピレシピ107という本を出版させていただきました❤♡資格→調理師、保育士、幼稚園教諭♡相変わらずのバタバタした日々o(`^´*)なんで、日記のコメ欄は閉鎖させて頂いています。何かありましたらレシピのほうまでお気軽に♪お礼に伺う事も儘ならず心苦しいのですが、頂いたつくれぽや温かなコメント、本当にありがたく拝見させていただいています❤
もっと読む

似たレシピ