そら豆とチーズの揚げない春巻き

taecal
taecal @cook_40057582

そらまめがホクホク、チーズがとろ〜り。初夏だけのお楽しみ、そら豆を存分に味わうシンプルな味付けです♪
このレシピの生い立ち
沢山買ったそら豆の消費メニューに考えました。

そら豆とチーズの揚げない春巻き

そらまめがホクホク、チーズがとろ〜り。初夏だけのお楽しみ、そら豆を存分に味わうシンプルな味付けです♪
このレシピの生い立ち
沢山買ったそら豆の消費メニューに考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. そら豆 皮付きで1kg
  3. チーズ お好きなだけ
  4. ごま 大さじ3程度

作り方

  1. 1

    春巻きの皮に薄皮までむいたそら豆とチーズを乗せます。

  2. 2

    下辺を巻き込み、左右を折込んでくるくる巻きます。

  3. 3

    のりの代わりに、小麦粉をトロトロの状態に水で溶いた物を用意します。

  4. 4

    最後の三角部分に3ののりをつけ、くっつけます。

  5. 5

    ごま油と刷毛を用意します。

  6. 6

    春巻きの全面に刷毛でごま油を塗って、180度のオーブンで20〜25分焼いたら完成です♪

  7. 7

    残りはこのままジップロックに入れて冷凍保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
taecal
taecal @cook_40057582
に公開
毎日楽しくお料理したいな♪
もっと読む

似たレシピ