そら豆とえびのスティック春巻き

mutsumi_ @mutsumi_recipe
簡単にできるおつまみ春巻きです。
ポリっと食べると、ホクホクそら豆とえびが美味しく、彩りもきれいです。
このレシピの生い立ち
そら豆がすきなので、考えました。
そら豆とえびのスティック春巻き
簡単にできるおつまみ春巻きです。
ポリっと食べると、ホクホクそら豆とえびが美味しく、彩りもきれいです。
このレシピの生い立ち
そら豆がすきなので、考えました。
作り方
- 1
そら豆は薄皮を取り、4等分くらいに刻む。
- 2
海老は殻などを外し、むきえび状態にし、粗みじんに刻み、○を加えてよく練り混ぜる。
- 3
ミニ春巻の皮は、2等分にする。小麦粉と水を混ぜてのりを作る。
- 4
③の左右に水溶き小麦粉を塗り、①と②を均等に細く置き、くるくると巻いて水溶き小麦粉を塗って止める。
- 5
180度の油で色よく揚げ、塩をふる。
コツ・ポイント
春巻きの両端は、きちんと重ならなくても、かえって食感のアクセントになるのでOK
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20774357