鯵のパン粉焼き簡単トマトソースで

あいみら
あいみら @cook_40058226

いつもの鯵のパン粉焼きをさっぱりなトマトソースにしたら、家族がみんな『おいしい!!』
我が家の定番が増えました。
このレシピの生い立ち
鯵がお安く&おいしい時期。フライもいいけど、もっとお手軽で油も少なくできないかなぁ・・・
そして、『アッ!!ソース足りない(^^;)』なぁんてことない?トマトがあれば、こんなさっぱりソースも^^

鯵のパン粉焼き簡単トマトソースで

いつもの鯵のパン粉焼きをさっぱりなトマトソースにしたら、家族がみんな『おいしい!!』
我が家の定番が増えました。
このレシピの生い立ち
鯵がお安く&おいしい時期。フライもいいけど、もっとお手軽で油も少なくできないかなぁ・・・
そして、『アッ!!ソース足りない(^^;)』なぁんてことない?トマトがあれば、こんなさっぱりソースも^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 3匹
  2. パン粉 適量
  3. にんにく 1個
  4. 塩コショウ 適量
  5. トマト 2個
  6. 生バジル 4~5枚

作り方

  1. 1

    鯵はぜいごを取り、3枚におろし、塩コショウを両面に軽くふる(この時、ほんとに軽くでいいです)

  2. 2

    にんにくはすりおろし、ひとつまみをパン粉に混ぜる

  3. 3

    鯵の両面にパン粉をしっかりつけ、オリーブオイルをひいたフライパンで両面がカリッとなるように焼く。(皮側から先に)

  4. 4

    トマトは湯向き(そのまま皮をむいてもOK)して、耐熱容器に入れる。この時、②のにんにくもちょっと入れる。

  5. 5

    ラップなしで、レンジで1分チン♬♫
    そのあと、バジルを手でちぎっていれ、市販のドレッシングであえる

  6. 6

    ドレッシングは、フレンチ、イタリアン・・・なんでもOKですので、お好みの味を使ってください。

  7. 7

    焼きあがった鯵をお皿に盛り、食べるときにトマトソースを添えて。

コツ・ポイント

我が家では、まず鯵の『カリッ』を味わうためにそのまま。そのあと、トマトソースのさっぱりをかけて2度楽しみます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいみら
あいみら @cook_40058226
に公開
和洋問わずスイーツ大好き♬♫週末はパン作りにはまってます。
もっと読む

似たレシピ