*マクロビ*りんごのパウンドケーキ

りんにょ
りんにょ @cook_40034408

タマゴ・乳製品・白砂糖は使いません!!
りんごはじっくり煮ることによっての甘さが引き出されます♪

このレシピの生い立ち
中途半端に残ったホットケーキミックスと豆乳とりんごでホットケーキ以外のものを食べたくて・・・。
マフィン型に入れて焼いてもおいしいと思います♪

*マクロビ*りんごのパウンドケーキ

タマゴ・乳製品・白砂糖は使いません!!
りんごはじっくり煮ることによっての甘さが引き出されます♪

このレシピの生い立ち
中途半端に残ったホットケーキミックスと豆乳とりんごでホットケーキ以外のものを食べたくて・・・。
マフィン型に入れて焼いてもおいしいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型2本分
  1. りんご 1個
  2. ○地粉 150g
  3. ホットケーキミックス(無糖) 150g
  4. ベーキングパウダー(アルミ不使用) 小さじ1/2
  5. ○塩 小さじ1/4
  6. 豆乳 1カップ
  7. ●メープルシロップ 1/4カップ
  8. ●菜種油 1/4カップ

作り方

  1. 1

    リンゴは8等分にしてそれぞれをいちょう切りにする。
    塩水(分量外)にくぐらせる。
    鍋に入れ、中火でくたっとなるまでじっくり煮る。
    出来上がったら粗熱をとる。

  2. 2

    オーブンを180度に予熱する。
    ボウルに○を入れて泡たて器でよく混ぜる。

  3. 3

    別のボウルに●を入れすべてがなじむように混ぜ合わせる。
    そこに粗熱の取れた1を入れ崩れないように優しく混ぜる。

  4. 4

    2に3を一気に流し込みさっくりと混ぜ合わせる。決してこねないこと!!少々粉っぽさが残っててもOKです。

  5. 5

    型に流し込み余熱の完了したオーブンで30分焼く。
    串を刺して何もついてこなければ出来上がり!

コツ・ポイント

ホットケーキミックスは粉と塩と重曹しか入っていないものを使いました(食べると少し重曹のにおいがします)。種類によってはベーキングパウダーと塩は入れなくてもいいかも・・・。
ホットケーキミックスは使わず、全量地粉でも半量全粒粉でもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんにょ
りんにょ @cook_40034408
に公開
のんびりとゆるマクロな生活しています。今年はちゃんと勉強しようかな(^ー^)
もっと読む

似たレシピ