*常備菜*鶏ムネと木綿豆腐で簡単炒り豆腐

あちゃこさま
あちゃこさま @cook_40098593

鶏ムネと木綿豆腐でたんぱく質たっぷり!人参抜きにして低糖質ダイエット中も◎材料費も安い♪
このレシピの生い立ち
いつも作ってる常備菜です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏ムネ挽肉 200g
  2. 木綿豆腐 1丁(400g)
  3. にんじん 中1本
  4. しいたけ 6枚くらい
  5. みりん、醤油 各大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンを熱して鶏ムネ挽肉をほぐしながら炒める。

  2. 2

    1がパラパラになったら豆腐を崩しながら加える。豆腐は水切りしなくても大丈夫ですよ。

  3. 3

    2にみじん切りにしたにんじんを加えて、よ~く炒める。

  4. 4

    にんじんが軟らかくなったら3にみりんと醤油を加える。

  5. 5

    4にみじん切りのしいたけを加える。水気が無くなったらできあがり♪

  6. 6

    仕上げにごま油を入れてもOK!
    卵とじにして親子丼みたいにしてもOK!
    青菜のみじん切りを入れてもキレイです。

  7. 7

    ご飯の上に載せて七味唐辛子やラー油をかけるのもオススメです!

コツ・ポイント

水気を残さないようにするのが保存のコツかな?最後にしいたけを入れると水気を吸ってくれます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あちゃこさま
あちゃこさま @cook_40098593
に公開
夫と息子2人の4人家族です。夫には毎日、自分には週2,3回お弁当を作っています。外食をほとんどしないので、毎日大量に食材の買い物をしています(^_^.)息子たちはまだ食べる量が少ないけれど、これからどうなることやら・・・
もっと読む

似たレシピ