余り物の小松菜茎使用♡お揚げさんと煮浸し

yuiko♡ @cook_40099820
味付け簡単♡お弁当やおつまみに♡お揚げさんがとっても美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
離乳食やスムージー作りで余った、大量の小松菜の茎!おひたし以外にも美味しく食べられるように作ってみました!
余り物の小松菜茎使用♡お揚げさんと煮浸し
味付け簡単♡お弁当やおつまみに♡お揚げさんがとっても美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
離乳食やスムージー作りで余った、大量の小松菜の茎!おひたし以外にも美味しく食べられるように作ってみました!
作り方
- 1
小松菜の茎は土をきれいに落とし、
食べやすい大きさに、
油揚げは熱湯をかけて油抜きして、こちらも食べやすい大きさにします - 2
フライパンにごま油とニンニクを入れて弱火をつけます。ニンニクの香りがしてきたら、火を強めて小松菜を入れます
- 3
小松菜によく油が絡んだら、醤油以外の調味料を入れて、油揚げも足し、よく混ぜます、ふたをして弱火で3〜5分くらい煮ます
- 4
ふたを開けて醤油を入れてから強火にし、汁気を少しとばしながら炒める感じで混ぜます。
煮詰まってきたら、完成です♡ - 5
写真はお揚げさんと一緒にえのきを足しました♡
コツ・ポイント
小松菜の茎が柔らかい方が好きな方は5分くらい煮てください。我が家はクタクタ派です!調味料は、味見をして、醤油を足してください。さっと香り程度に足すとよいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18000809