長芋でふわふわかきたま汁

すぅなぉ
すぅなぉ @cook_40117586

ふわふわで優しい味です☆彡 いつものかきたま汁にとろろを混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
とろろが余っちゃった時や、あと一品に〇 ふわふわでおいしいです。とろろは味付け済でも全然使えます(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 長芋(山芋) 50〜100g
  2. 1個
  3. 卵と同量くらぃ
  4. 顆粒だし 小さじ1
  5. 3〜4カップ
  6. 小さじ1/2〜1
  7. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    鍋に、だし、水、塩を入れ沸かす。

  2. 2

    長芋(山芋)をすりおろし、とろろ状にする。

  3. 3

    2と卵を混ぜ合わせる。

  4. 4

    沸騰した1に少しずつ3を流し入れ、塩、醤油で味を整えたら出来上がり。

  5. 5

    お好みで、ネギやほうれん草などを入れても◎ 彩りになってキレィです。

コツ・ポイント

4でしっかり沸騰してる状態で少しずつ流し入れてクダサイ。沸騰してないとうまく卵が固まらずふわふわしないカモ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

すぅなぉ
すぅなぉ @cook_40117586
に公開
ズボラ主婦です(;^_^Aクックパッド初心者なので使い方がいまいちわかってなくて、知らず知らずのうちに、マナー面でもご迷惑をおかけするかもしれません(/_;)遠慮なくご指摘・ご指導ください(>_<)!
もっと読む

似たレシピ