【粉末茶で!】ぷるんととろけるお茶プリン
このレシピの生い立ち
海外在住のため日本の美味しいスイーツに飢えており、ある物で作ってみました
作り方
- 1
ゼラチン3gを水(分量外)に浸してふやかしておく。
- 2
鍋に牛乳250ccを入れ、中弱火で加熱する。(★コツ・ポイント参照)
- 3
火を止めたら粉末茶大さじ3弱を少しずつ加え、だまにならないように溶かす。
- 4
ゼラチンを入れて溶かす。
- 5
練乳30gと砂糖10gを加えて溶かす。
- 6
よく混ぜたら容器に注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり!
コツ・ポイント
【工程2】目安は50℃前後。小さい泡がぷつぷつと出てきて湯気が立つくらい。熱くしすぎるとゼラチンが固まりづらくなったり臭みが出たりする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
抹茶なくても粉末茶でシフォンケーキ 抹茶なくても粉末茶でシフォンケーキ
抹茶でももちろん良いのですが、低コストに粉末茶でシフォンを焼きました。粉末茶を純ココアに変えればココアシフォン♪ Yuu母キッチン -
黒豆甘納豆と粉末茶の米粉蒸しパン 黒豆甘納豆と粉末茶の米粉蒸しパン
米粉、粉末茶、黒豆で作る和風蒸しパン。米粉生地に粉末茶がよくなじみ、黒豆が食感・見た目のアクセントになった蒸しパンです。 ラボネクト -
阿波晩茶パウダーを使ったどら焼き 阿波晩茶パウダーを使ったどら焼き
阿波晩茶の風味がよく出た大人の味わいのどら焼きです。優しい甘さと阿波晩茶パウダーの苦みが調和してとてもおいしいです。 株式会社マルハ物産 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22329626