山蕗の佃煮☆

きららの森
きららの森 @cook_40104955

こいくちでこってり炊いた佃煮。あまくてちょっぴりほろ苦い山ぶきをお楽しみください~♬
このレシピの生い立ち
この季節スーパーに行くとついつい買ってしまいます。

山蕗の佃煮☆

こいくちでこってり炊いた佃煮。あまくてちょっぴりほろ苦い山ぶきをお楽しみください~♬
このレシピの生い立ち
この季節スーパーに行くとついつい買ってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中鉢一杯
  1. 山蕗(茎のみ) 一束(150gくらい)
  2. ☆濃い口醤油 大さじ3
  3. ☆みりん 大さじ2
  4. ☆酒 大さじ3
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆だしの素 小さじ2分の1
  7. 適量

作り方

  1. 1

    きれいに洗った山蕗をまな板の上で山蕗に塩をかけて板ずりします。そのまま沸騰した湯の中で5分ほど煮ます。

  2. 2

    水にさらして、皮をむきます。(むかなくてもOKです!)

  3. 3

    3~4cmくらいに切り、水に数時間さらし、しっかり灰汁を抜きます。

  4. 4

    ☆の調味料を煮立たせ3の蕗を煮ます。
    こってり煮詰めたら出来上がり!!

コツ・ポイント

水にしっかりさらすのがポイント。一晩つけておいてもいいですよ。皮はむかなくてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きららの森
きららの森 @cook_40104955
に公開
日々の簡単でおいしい我が家のレシピをご紹介。のん気な主人とマイペースな息子と3人ぐらし。 のんびりとはじめていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ