蕗と椎茸の佃煮

はちにゃにゃ @cook_40112945
蕗と干し椎茸を甘辛く炊いた佃煮です。ご飯が進みますよ♪
このレシピの生い立ち
うちの畑の土手に生えた蕗と干し椎茸で作った、きゃらぶき風の佃煮です♪しっかりと煮詰めても蕗の風味が残っていて美味しいですよ(^^)ご飯が進みます♪
蕗と椎茸の佃煮
蕗と干し椎茸を甘辛く炊いた佃煮です。ご飯が進みますよ♪
このレシピの生い立ち
うちの畑の土手に生えた蕗と干し椎茸で作った、きゃらぶき風の佃煮です♪しっかりと煮詰めても蕗の風味が残っていて美味しいですよ(^^)ご飯が進みます♪
作り方
- 1
蕗はまな板の上で、塩をふりいたずりをして、たっぷりの熱湯で5分湯がき1時間ほど水にさらす。
鷹の爪、昆布は小口切りする。 - 2
蕗の皮を剥き3~5㎝(お好みで)の長さに切る。
干し椎茸は水で戻し、絞って切る。戻し汁を100㏄取っておく。 - 3
酒と味醂を煮たたせ、アルコールを飛ばしてから、残りの調味料、椎茸の戻し汁昆布鷹の爪を入れて煮たたせる。
- 4
煮たたせたら、蕗と椎茸を入れ中火で煮る。
沸騰すれば落し蓋をする。 - 5
30分程煮て、煮汁が少なくなってくれば、火を弱めて焦げない様にたえずかき混ぜながら、煮詰める。
- 6
煮汁がほとんどなくなるまで、煮詰めたら出来上がりです。
コツ・ポイント
いたずりをして、湯がき水にさらすことで灰汁が抜けます。
皮はしっかりと剥きましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18123810