ソース味に飽きたら!タイ風☆焼きそば

wakwaksan
wakwaksan @wakwaksan

ナンプラー味がクセになります^^
作り方は普通の焼きそばと同じで簡単です♪
ソース味に飽きたらおすすめです!!
このレシピの生い立ち
コリアンダーをくれた友達おすすめの食べ方がナンプラー味焼きそばでした。
それ以来コリアンダーがなくてもパウダーのコリアンダーを使い作っています。

ソース味に飽きたら!タイ風☆焼きそば

ナンプラー味がクセになります^^
作り方は普通の焼きそばと同じで簡単です♪
ソース味に飽きたらおすすめです!!
このレシピの生い立ち
コリアンダーをくれた友達おすすめの食べ方がナンプラー味焼きそばでした。
それ以来コリアンダーがなくてもパウダーのコリアンダーを使い作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば 2玉
  2. 豚肉 50g
  3. お好みの野菜(ニラや長ネギや人参やもやしなど) 適量
  4. コリアンダー(お好みで^^) 適量
  5. ごま 大さじ1
  6. 塩、こしょう 適量
  7. 調味料
  8. ナンプラー 大さじ1と1/2
  9. ○鶏がらスープの素 大さじ1
  10. ○酒 大さじ1
  11. ○水 大さじ3
  12. パウダーコリアンダー(お好みで^^) 適量

作り方

  1. 1

    肉と野菜は食べやすく切る。野菜は基本何でもokです。冷蔵庫にあるもの入れちゃいましょう! 調味料の○を合わせておく。

  2. 2

    ※コリアンダーを入れる方は、ナンプラーを入れた後に入れ、さっと軽く炒めてください。

  3. 3

    フライパンを熱し、ごま油を入れ、肉を炒める。火の通りにくい順に野菜も入れる。麺も入れ○の調味料を入れ蓋をする。

  4. 4

    1~2分して麺がほぐれてきたらナンプラーを入れ軽く炒め、味見をしてから足りないようなら塩コショウをする。

  5. 5

    出来上がり♪
    お好みでレモンをかけて召し上がれ~❤

コツ・ポイント

コリアンダー(パクチー)はなくてもokです。お好きな方は入れてください^^♪
スープの素、ナンプラーに塩が入っているので、味見をしてから塩を入れてくださいね。
こしょうを効かせ、レモンをかけて食べると美味しいですよ~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wakwaksan
wakwaksan @wakwaksan
に公開
千葉県在住♪息子二人とちょっと年上の旦那さまの4人暮らし♪一応栄養士の資格を持ちながら子供が偏食><れぽのアップ遅くてごめんなさい✿いつもすっごく嬉しく拝見してます!簡単なものしかないキッチンですが…(笑)ごゆっくりどうぞ^^レシピの加筆、訂正があることご了承下さい✿お仕事を始めたためコメント統一させて頂くことにしました。申し訳ありません!全て嬉しく拝見してます☆
もっと読む

似たレシピ