エスニック風焼きそば
ナンプラー味の焼きそばです。クセになる味!
このレシピの生い立ち
焼きそばいろいろアレンジ中!
ナンプラー好きから辿り着きました。
作り方
- 1
鶏もも肉とパプリカを食べやすい大きさに、にらは4~5センチに切る。
- 2
フライパンにごま油を入れ、鶏もも肉を炒める。
- 3
2で鶏もも肉の表面に火が通るくらいのタイミングで、沸騰したお湯で中華麺を茹で始める。(茹で時間2分)
- 4
3で中華麺を茹でている間に、2にもやしとパプリカとにらを入れて炒め、軽く塩とブラックペッパーをふる。
- 5
4に、3の中華麺と酒を入れて強火でアルコールをとばし、ナンプラーとお好みで松の実を入れ、全体に味が絡んだら出来上がり。
コツ・ポイント
松の実を入れると美味しいです!
生の松の実は軽くローストして。
ナンプラーの塩分が強いので、塩は控えめで。
小ねぎやしいたけを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
エスニック風やきそば エスニック風やきそば
ソース焼そばに飽きた時にはこれ!たかの爪とナンプラーでちょっぴりエスニックな香りが・・・。お好きな具材を加えてお楽しみくださいませ。焼そば用の麺、そうめん、きしめん、ビーフンなどにも合う味付けだと思います。 お気楽主婦 -
-
-
-
パクチー香る!エスニック焼きそば♪ パクチー香る!エスニック焼きそば♪
パクチーとナンプラーで 簡単にエスニックテイストの焼きそばに♪お野菜たっぷり!ヘルシーにかさ増ししてお腹も満足◎ sachi825 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20468398