茗荷の甘酢漬け

キティイママ @cook_40034130
茗荷を甘酢に漬けました。焼き魚に添えたりと、いろいろ活躍しそうです。作っておくと便利ですよ。
このレシピの生い立ち
スーパーで安売りしていたのでどっさり買ってしまいました。
作り方
- 1
茗荷は良く洗って、ザルに取り水気を切る。
- 2
塩水に一晩漬ける。
- 3
水気を切った2をきれいな瓶などに入れる。酢、砂糖、みりん、水を良く混ぜたものを上から注ぐ。色が付くまで冷蔵庫に保存する。
- 4
4,5日するときれいな色になる。
コツ・ポイント
早く漬けたい場合は、茗荷を縦半分に切ると良い。
似たレシピ
-
パパッと簡単!みょうがの甘酢漬け【動画】 パパッと簡単!みょうがの甘酢漬け【動画】
みょうがは甘酢に漬けて冷蔵庫にストックしておくと良いですよ。お寿司に添えたり、焼き魚に添えたり使い方はいろいろ! ひまわり娘 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18006639