とろ〜り蜜が美味しい大学いも

KRハレアイナ @cook_40070414
時間がたっても蜜が固まらず、とろ〜り蜜が美味しい大学いも♡
このレシピの生い立ち
時間が経ってもとろ〜っとした蜜の大学いもが食べたく、何度か作ってやっと出来たレシピ。
とろ〜り蜜が美味しい大学いも
時間がたっても蜜が固まらず、とろ〜り蜜が美味しい大学いも♡
このレシピの生い立ち
時間が経ってもとろ〜っとした蜜の大学いもが食べたく、何度か作ってやっと出来たレシピ。
作り方
- 1
さつま芋はよく洗い皮ごと一口大に切り水にさらす。
- 2
軽く水気を切り、耐熱皿に並べ
ラップをかけ、600wレンジで3〜4分加熱する。 - 3
加熱したさつま芋の水気を拭き取り、170度の油でこんがり色付くまで揚げる。
- 4
フライパンに蜜の材料を全て入れてから火にかける。火加減は強めの中火。
- 5
蜜のフツフツが写真位全体に大きなフツフツになったら、揚げたさつま芋を入れ、全体に蜜を絡め、仕上げに黒ゴマをふる。
コツ・ポイント
・芋を予めレンジで軽く加熱する事で少ない油、短い時間で揚げる事が出来ます。
・蜜の煮詰め具合は、全体の気泡が小さいものから大きな気泡に変わった時がOKサイン!
・蜜の煮詰め具合が少ないと芋を入れた時、芋に絡まず蜜を吸い込んでしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18008784