簡単!くるみと栗のチョコレートブラウニ

Sala
Sala @cook_40045347

アメリカの栗屋さんが売ってた素朴な焼き菓子。しっとり濃厚な生地と栗の味わいが絶妙!ワンボールで出来る簡単レシピです!
このレシピの生い立ち
可愛くて、簡単にできるお料理ブログ「アメリカごはん」http://blog.livedoor.jp/yakubonse/からのおススメ秋レシピです。材料はワンボールで混ぜれば完成!思い立ったらすぐ出来る、簡単お助けレシピ♪

簡単!くるみと栗のチョコレートブラウニ

アメリカの栗屋さんが売ってた素朴な焼き菓子。しっとり濃厚な生地と栗の味わいが絶妙!ワンボールで出来る簡単レシピです!
このレシピの生い立ち
可愛くて、簡単にできるお料理ブログ「アメリカごはん」http://blog.livedoor.jp/yakubonse/からのおススメ秋レシピです。材料はワンボールで混ぜれば完成!思い立ったらすぐ出来る、簡単お助けレシピ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×20のスクエア型1個分
  1. A調整ココアパウダーチョコレートドリンク(砂糖入りの甘いやつ) 50g
  2. Aサラダ油 80g
  3. Aビタ-チョコレート 80g
  4. A塩 ひとつまみ
  5. 大2個
  6. 刻みくるみ 50g
  7. 刻みゆで栗天津甘栗やマロンペーストでもOK) 120g
  8. 薄力粉 80g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1
  10. ラム酒(ブランデーなどでもOK) 大さじ1

作り方

  1. 1

    Aを大きめの耐熱容器にいれ、様子を見ながら電子レンジで40秒~1.5分加熱し、全体をとろりとさせ、粗熱をとる。

  2. 2

    ①に割りほぐした卵をまぜ、よくかきまぜる。

  3. 3

    粗く砕いたゆで栗、くるみを②にいれよく混ぜてから、Bをふりいれ、こねないようにサクっと全体を混ぜ合わせる。

  4. 4

    型に流しいれ170度(340~350F)のオーブンで30~40分、串をさしてみて、何もつかなくなるまで焼いて出来上がり!

  5. 5

    粗熱を取って★を表面に塗り、ナイフでカットして、冷やしてお召し上がりください

コツ・ポイント

・栗を使った美味しい簡単お菓子はない?と探していた所、アメリカのファーマーズマーケットで秋を感じる素朴なケーキを見つけました!
・「栗ごはん」の後に残るかけらがあったら作ってみてほしい秋色ケーキ♪混ぜるだけなので失敗なしの簡単レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sala
Sala @cook_40045347
に公開
カワイイのに簡単&美味しいお料理ブログ「アメリカごはん2」http://blog.livedoor.jp/americagohan/にて日々の暮らしや美味しいレシピを発信中♪♪
もっと読む

似たレシピ