簡単!ブナピーでワンポイント雪だるま

★抹茶せんべい★ @cook_40111936
冬のお弁当のワンポイントに。
とっても簡単でかわいいですよ。
このレシピの生い立ち
ちくわにブナピーを1本入れたら隙間があったのでもう1本入れたところ、雪だるまに見えたので顔をつけてみました。
簡単!ブナピーでワンポイント雪だるま
冬のお弁当のワンポイントに。
とっても簡単でかわいいですよ。
このレシピの生い立ち
ちくわにブナピーを1本入れたら隙間があったのでもう1本入れたところ、雪だるまに見えたので顔をつけてみました。
作り方
- 1
ブナピー2本をゆでる。
なるべく笠の丸いものを。
大きさもちくわの大きさに合わせて。 - 2
お弁当箱の高さに合わせてちくわを切る。
- 3
ちくわにブナピーを雪だるまの形になるように入れる。
- 4
海苔パンチで目・口を作る。
海苔パンチをお持ちでない方ははさみで切るかゴマなどを使ってください。 - 5
雪だるまに目・口をつける。
私はピンセットを1つお弁当用にしています。
お好きな表情でどうぞ。 - 6
お弁当に入れるとこんな感じです。
コツ・ポイント
今回ブナピーはゆでましたが、汁物や煮物から取り分けたり、かるく炒めたりしてもOKです。
ちくわはそのままでも大丈夫ですが、気になる方はさっと火を通してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18010678