●まっくろくろすけ●のり弁【キャラ弁】

まほねぇ @cook_40065173
いつもの『のり弁』にチョットだけ手を加えて
『●まっくろくろすけ●のり弁』にd(^-^*)
このレシピの生い立ち
海苔弁をちょっと可愛く(^-^*)
●まっくろくろすけ●のり弁【キャラ弁】
いつもの『のり弁』にチョットだけ手を加えて
『●まっくろくろすけ●のり弁』にd(^-^*)
このレシピの生い立ち
海苔弁をちょっと可愛く(^-^*)
作り方
- 1
お弁当箱のサイズに海苔を切ります。
- 2
お弁当箱に入るサイズの●型に海苔を切ります。
- 3
型や絞り口の裏側でチーズをくり抜きます。
爪楊枝などで丸く切り抜いてもOKです。 - 4
ストローで目になる部分をくり抜きます。
- 5
お弁当箱の半分の高さまでご飯を入れます。
- 6
醤油をまぶした海苔をご飯の上にのせます。
- 7
ご飯を入れます。
- 8
『2』の海苔をのせ、『4』の目をのせたら出来上がりですღ
コツ・ポイント
まっくろくろすけの海苔をご飯にのせる時、ご飯が冷めていないと海苔がシワシワになってしまうので、ご飯を冷ましてからのせて下さい。
お弁当箱のフタに海苔とチーズがくっ付いてしまうことがあるのでラップをしてからフタをすると、くっ付きません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18012468