里芋とお揚げのそぼろ煮

お天気ママ。 @otenkimama
冷蔵庫のあまり野菜と醤油そぼろを使った煮物。
あんに絡まった醤油そぼろがgood。あるお野菜でアレンジしてください。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に野菜がたっぷり。。。。
美味しい日本酒が手に入ったので、煮物をつくりました。
里芋とお揚げのそぼろ煮
冷蔵庫のあまり野菜と醤油そぼろを使った煮物。
あんに絡まった醤油そぼろがgood。あるお野菜でアレンジしてください。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に野菜がたっぷり。。。。
美味しい日本酒が手に入ったので、煮物をつくりました。
作り方
- 1
小鍋に塩1つまみ(分量外)湯を沸かす。
- 2
里芋は皮をむき、水に浸ける。
- 3
①が沸騰したら、里芋を入れて下ゆで。(4分)
- 4
にんじんを乱切りにカット。
- 5
③に④を加えて、加熱。(1分)
- 6
油揚げは、半分にカット。⑤に加えて、油をおとす。(30秒)
その後、里芋、にんじん、油揚げをざるにあける。 - 7
椎茸は、1/2くらいに切る。
- 8
小鍋に●、⑥、椎茸、醤油そぼろをいれて、落とし蓋をし中火で加熱。(10分くらい)
- 9
野菜に火が通ったら、塩(分量外)で味を整えて、火からおろして粗熱を取る。
- 10
食べる直前に、○を加えてから、加熱。
煮詰めて、好みのとろみがついたら、完成。(1~2分)
コツ・ポイント
⑧が終わったら、ほ荒熱をとると味が中にしみ込みます。
⑨は食べる直前にすると、あんがだれなくて、美味しいですよ。
汁けが多すぎる場合、⑧で外の蓋をせずに煮てください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18013142