1歳3ヶ月*保育園のお弁当
1歳4ヶ月の娘の保育園のお弁当。
自分の覚え書き記録。
このレシピの生い立ち
自分が何を作ったか忘れないために。笑
コツ・ポイント
うずらの切れ目をいれすぎない
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18015007
1歳4ヶ月の娘の保育園のお弁当。
自分の覚え書き記録。
このレシピの生い立ち
自分が何を作ったか忘れないために。笑
1歳4ヶ月の娘の保育園のお弁当。
自分の覚え書き記録。
このレシピの生い立ち
自分が何を作ったか忘れないために。笑
1歳4ヶ月の娘の保育園のお弁当。
自分の覚え書き記録。
このレシピの生い立ち
自分が何を作ったか忘れないために。笑
1歳4ヶ月の娘の保育園のお弁当。
自分の覚え書き記録。
このレシピの生い立ち
自分が何を作ったか忘れないために。笑
ごはんにふりかけと柴漬けを混ぜて、小さめのおにぎりをつくる。
ポークピッツを炒める。
うずらの水煮、半分に切れ目を入れて上半分の白身をはずす。黄身がとれたらくっつける。
ごまとのり、ふりかけの中のお花で顔をつくる。
レンジで柔らかくしたカボチャを潰して、他の細かく切った具材も入れて、塩胡椒とマヨネーズで味付け。
海苔の上にスライスチーズをおいて、くるくるまいて、ラップにくるみ、5〜10秒レンチン。あとは切る。
しめじをさいて、フライパンでバターとお醤油でさっといためる。
ハムを半分におり、つながってるほうに切れ目をいれくるくるっとまいてお花にして完成。
まぐろを醤油酒味醂につけて、さっとソテーする。
あとはつめたらおっけー。
うずらの切れ目をいれすぎない
その他のレシピ