サンドパンメーカーでおにぎらず♪

kumaruko
kumaruko @cook_40119120

おにぎらずのご飯を手軽に!眠っていたサンドパンメーカーを利用して失敗なし♪
このレシピの生い立ち
流行りのおにぎらずを手軽に、かつ簡単に作りたくて型を探していました。引き出しで眠っていたサンドパンメーカーがぴったりだと気付き、試してみました。これで専用ご飯を量産します(笑)

サンドパンメーカーでおにぎらず♪

おにぎらずのご飯を手軽に!眠っていたサンドパンメーカーを利用して失敗なし♪
このレシピの生い立ち
流行りのおにぎらずを手軽に、かつ簡単に作りたくて型を探していました。引き出しで眠っていたサンドパンメーカーがぴったりだと気付き、試してみました。これで専用ご飯を量産します(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 160g
  2. のり 全形1枚
  3. お好きな具材 好きなだけ

作り方

  1. 1

    サンドパンメーカーの茶色い外枠を使います。

  2. 2

    外枠を裏返し、ラップを敷きます。

  3. 3

    ご飯の半量を敷き詰めます。食べ過ぎ防止に、計量します(笑)

  4. 4

    ご飯をラップで包みます。残りのご飯も同じように包みます。

  5. 5

    ラップの上にのりを置き、ご飯1つをのせます。

  6. 6

    具材をのせたら残りのご飯を重ねて、ラップの上から押してなじませます。

  7. 7

    のりで包んで、できあがり!

コツ・ポイント

ラップを使うと衛生的で、手も汚れません。手順4で包んだご飯はそのまま冷凍保存OK!朝に組み立てるだけなので時短にも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumaruko
kumaruko @cook_40119120
に公開
簡単で美味しいものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ