抹茶と小豆とさつま芋と餅と黒蜜のケーキ
和風味のケーキです。小豆とさつま芋が結構合います。
このレシピの生い立ち
和風のケーキが作りたくて作ってみました。
作り方
- 1
さつま芋を1cm角に切る。耐熱皿に入れ、水を入れ、ラップをして10分くらい温める。温かいうちに潰しておく。
- 2
餅を細かく切る。薄切り餅なら包丁なしで手で割るだけでOK。
- 3
Aの材料をボウルに入れ、白くなるくらい泡だて器で混ぜる。
- 4
Bの材料を別のボウルであわ立てる。まず、卵白を入れてあわ立てる。角が立つくらいにあわ立ったら、砂糖を少しずつ混ぜる。
- 5
AとBをゴムべらで軽く混ぜる。
- 6
Cの粉類を、ふるいながら5に入れながら混ぜる。
- 7
型に入れて、餅を上に置き、180℃のオーブンで25分ほど焼く。
- 8
生クリームを泡立てる。泡立ってきたら、少しずつ砂糖を入れて混ぜる。
- 9
焼きあがったケーキを、5等分にする。薄い場合は、3等分にする。
- 10
ブランデーとシロップ(ない場合は水に砂糖を混ぜたもの)を混ぜ、スポンジに少しずつ塗る。
- 11
スポンジと、小豆と、生クリームと、さつま芋を交互に挟んでいく。
- 12
一例:下からスポンジ、小豆、生クリーム、スポンジ、さつま芋、スポンジ、生クリーム、スポンジ、小豆、生クリーム、スポンジ。
- 13
上からも生クリームを塗り、デコレーションして完成。生クリームを塗り、黒蜜をかける、等。
コツ・ポイント
生クリームに抹茶や小豆を混ぜてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
和風チーズケーキふんわりLight 和風チーズケーキふんわりLight
きなこと黒蜜のふんわりヘルシーなカッテージチーズベースのチーズケーキです。ゆであずきをかけていただきます(y^^y) ochikeron -
-
-
甘さ控えめ♪抹茶とあずきのロールケーキ 甘さ控えめ♪抹茶とあずきのロールケーキ
和風ロールケーキ♪抹茶と小豆がコラボレーション♡甘さ控えめで何個でも食べられる(*´∀`)真ん中の和栗のチーズが贅沢♪♪ sugiyasu -
小豆とバナナのスティックケーキ 小豆とバナナのスティックケーキ
いつものパウンドケーキに、相性バッチリの小豆とバナナを加えて、スクエア型で焼き上げました。作って一日置いたほうが、味がなじむので、お土産にぴったりですよ♪ フルラン -
-
AmwayアムウェイQCさつまいもケーキ AmwayアムウェイQCさつまいもケーキ
さつまいもタルトケーキのレシピ!さくさくタルトが簡単かつ確実に美味しく作れるレシピになってるのでQC持ってる人は必見! maka510 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18018954