ロティ・ジョン★ツナバージョン

ichimai
ichimai @cook_40039149

マレーシアのおかずパン。ボリュームがあるので食べ盛りのお子様向けかも....
このレシピの生い立ち
シンガポールやマレーシアの夜店で売られているパンです。

ロティ・ジョン★ツナバージョン

マレーシアのおかずパン。ボリュームがあるので食べ盛りのお子様向けかも....
このレシピの生い立ち
シンガポールやマレーシアの夜店で売られているパンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ソフトフランスパン なければ食パンの端の部分など  約15センチ
  2. 2個
  3. ツナフレーク 小さい缶 半分
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. セロリの葉 少々
  6. ■バワンゴレン(フライドオニオン 小さじ1(なくても可)
  7. ■塩 少々
  8. ■こしょう 少々
  9. スライスチーズ 1枚
  10. サラダオイル 卵を焼くだけの分量
  11. チリソース 又はケチャップ 好きなだけ
  12. マヨネーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    玉ねぎとセロリの葉はみじん切り、スライスチーズは半分に切る。
    (写真は2人分の材料です。)

  2. 2

    ソフトフランスパンは横に切れ目を入れて開いておく。(切り離さない事!)

  3. 3

    卵を割りほぐし、■の材料を入れてよく混ぜ、油をひいたフライパンに流し込む。フライパンを回して卵を大きく広げる。

  4. 4

    火を弱火にし、スライスチーズを並べて乗せる。

  5. 5

    パンを開き、切れ目を下にしてチーズの上に乗せる。パンと卵を密着させるようにパンはギュウギュウ押しつぶして下さい。

  6. 6

    横にはみ出した卵をパンの方に寄せる。ここでもパンをギュウギュウして下さい。

  7. 7

    卵が焼けたらひっくり返してまたギュウギュウ。卵液が出なくなり、両面に焼色がつけば完成。

  8. 8

    チリソースとマヨをぬって食べて下さい。

コツ・ポイント

本来、ロティ・ジョンは牛肉やマトンのひき肉が入っています。もしひき肉を使うなら、先に炒めてポロポロにしてから卵に入れます。
パンをギュウギュウする時、夜店のオジサンはポテトマッシャーを使っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ichimai
ichimai @cook_40039149
に公開
シンガポール在住です。宗教上、食べてはいけないものがあったり、日本には無い食材など、料理するにも試行錯誤の毎日です。日本食が大嫌いな夫のために、いかにして安く健康的な食事をさせるかが 現在の課題でしょうか。私のモットーは「手間かけて、手間かけないと金かかる」です。でも手抜きも得意ですよ。激辛料理が大好きです。
もっと読む

似たレシピ