ロティ・ジョン★ツナバージョン

ichimai @cook_40039149
マレーシアのおかずパン。ボリュームがあるので食べ盛りのお子様向けかも....
このレシピの生い立ち
シンガポールやマレーシアの夜店で売られているパンです。
ロティ・ジョン★ツナバージョン
マレーシアのおかずパン。ボリュームがあるので食べ盛りのお子様向けかも....
このレシピの生い立ち
シンガポールやマレーシアの夜店で売られているパンです。
作り方
- 1
玉ねぎとセロリの葉はみじん切り、スライスチーズは半分に切る。
(写真は2人分の材料です。) - 2
ソフトフランスパンは横に切れ目を入れて開いておく。(切り離さない事!)
- 3
卵を割りほぐし、■の材料を入れてよく混ぜ、油をひいたフライパンに流し込む。フライパンを回して卵を大きく広げる。
- 4
火を弱火にし、スライスチーズを並べて乗せる。
- 5
パンを開き、切れ目を下にしてチーズの上に乗せる。パンと卵を密着させるようにパンはギュウギュウ押しつぶして下さい。
- 6
横にはみ出した卵をパンの方に寄せる。ここでもパンをギュウギュウして下さい。
- 7
卵が焼けたらひっくり返してまたギュウギュウ。卵液が出なくなり、両面に焼色がつけば完成。
- 8
チリソースとマヨをぬって食べて下さい。
コツ・ポイント
本来、ロティ・ジョンは牛肉やマトンのひき肉が入っています。もしひき肉を使うなら、先に炒めてポロポロにしてから卵に入れます。
パンをギュウギュウする時、夜店のオジサンはポテトマッシャーを使っていました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
★セロリとツナのマヨケチャトースト★ ★セロリとツナのマヨケチャトースト★
おつまみにも( ̄∀ ̄*)イヒッボリュームのある朝食が必須の、我が家の定番トースト(u‿ฺu✿ฺ)セロリが苦手な子供達でも食べれる♪ suzumawakonoha -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18021801