三つ葉とカニカマ入り卵焼き

はなおじさん @cook_40044211
先日、いけばな教室でいただいた卵を卵焼きにして食べました。三つ葉とカニカマを入れ甘さを抑えた卵焼きにしました。
このレシピの生い立ち
いけばな教室でいただいた新鮮な卵を、甘みを抑えた卵焼きにしました。
三つ葉とカニカマ入り卵焼き
先日、いけばな教室でいただいた卵を卵焼きにして食べました。三つ葉とカニカマを入れ甘さを抑えた卵焼きにしました。
このレシピの生い立ち
いけばな教室でいただいた新鮮な卵を、甘みを抑えた卵焼きにしました。
作り方
- 1
今回の材料です。
- 2
三つ葉は根元を切り取り1㎝位の長さに切る。カニカマは縦半分に切り手でほぐす。
- 3
卵を器に割り入れる。
- 4
3に☆を加え軽くほぐし味を調えてから、2を加え混ぜ合わせ卵液を作ります。
- 5
フライパンに油をひき熱し、油がフライパンになじんだら、4の卵液を半分投入する。
- 6
5を菜箸で大きく回し半熟状態になったら、手前に折り重ね向こう側に移動させる。
- 7
6の卵液の下から手前に向けて残りの卵液を投入する。
- 8
7が半熟状態になったら手前に折り重ねる。
- 9
8で形を作りながら、中まで火を通す。火が通ったら、広げたアルミホイルにのせる。
- 10
アルミホイルに包み形を調え冷ます。
- 11
冷ましました。
- 12
好みの厚さに切り完成です。
コツ・ポイント
卵液を2回に分けて焼きましたが、焼きやすい量を投入し焼きます。
味付けは好みで調整して下さい、今回は甘味を抑えました。
11で形を整えながら冷まし、冷めてから切ると切りやすいです。
好みで大根おろしで食べます。
似たレシピ
-
-
-
三つ葉・青ねぎ入り卵焼き、大根おろし添え 三つ葉・青ねぎ入り卵焼き、大根おろし添え
三つ葉がしんなりしてきたので、青ねぎと合わせ卵焼きにしました。甘みを抑えた卵焼きで美味しいです。お酒の一品に最適です。 はなおじさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18022393