いつでも簡単ツナマヨおにぎり

みきよん @cook_40047485
ツナ1缶で沢山できるし、急いでいるときは面倒なツナマヨおにぎり。この方法でそのストレスは解消出来ました。
このレシピの生い立ち
マヨ好きな夫のおにぎりにツナマヨを入れてあげたかったが、めんどうだったのでこれを作ってみました。
いつでも簡単ツナマヨおにぎり
ツナ1缶で沢山できるし、急いでいるときは面倒なツナマヨおにぎり。この方法でそのストレスは解消出来ました。
このレシピの生い立ち
マヨ好きな夫のおにぎりにツナマヨを入れてあげたかったが、めんどうだったのでこれを作ってみました。
作り方
- 1
カレーを食べるくらいのお皿にサランラップをふんわり敷く。ラップは大きめに。
- 2
ツナ缶にマヨをうにょうにょ出す。箸で混ぜる。(缶から溢れそうになるのでラップの上に手で持って混ぜればこぼれてもOK)
- 3
混ざったツナマヨをラップに薄く敷く。
- 4
ラップを写真の様にふんわりかけてお皿ごと冷凍庫へ。
- 5
固まったらお皿を取って保存出来ます。
- 6
おにぎりを作るときは、冷凍したツナマヨをポキポキ折ってほかほか御飯の真ん中へ。
- 7
お茶碗にラップを敷いて、御飯を薄めに敷き、ツナマヨ乗せて、御飯を乗せて、ラップごとニギニギする。
- 8
ちょっとだけ待つとちゃんとツナマヨが解凍されておいしいツナマヨおにぎりになります。
コツ・ポイント
ツナ缶は油漬けの物が好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18022674