余ったひじき煮ありませんか?ぜひ春巻きに

ちのとぷう
ちのとぷう @cook_40113360

余ったひじき煮を酒のあてにしてみました♪

このレシピの生い立ち
大量に作ったひじき煮をリメイク!!

余ったひじき煮ありませんか?ぜひ春巻きに

余ったひじき煮を酒のあてにしてみました♪

このレシピの生い立ち
大量に作ったひじき煮をリメイク!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 5枚
  2. ひじき 適量
  3. えび 10尾
  4. 大葉 5枚
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. 少々
  8. マヨネーズ 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ひじきはざるにあげ水気を切っておく。

  2. 2

    えびは皮を剥き、背ワタをとり、粘りがでるまで包丁で刻み塩、こしょう、酒を入れ混ぜる。1とマヨネーズもいれ混ぜる。

  3. 3

    春巻きの皮と大葉を半分に切る。小麦粉と水を混ぜのりを作る。

  4. 4

    春巻きの皮に大葉をと2を乗せて巻く。あとは油で揚げる。

コツ・ポイント

マヨネーズ入りとなしではどちらがいいか試したので写真が不自然に分かれています。味にそれほど違いはありませんでしたが、入れた方がおいしい気がしました!!これに、自分で作る!!スイートチリソース(レシピID17994836)をつけるとおいしい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちのとぷう
ちのとぷう @cook_40113360
に公開
新米主婦です!!そして栄養士です♪しかし料理はやや苦手なので頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ