フライパンでふかしいも

pyon777
pyon777 @cook_40075580

蒸し器は面倒、炊飯器は炊飯中…ってことでフライパンでお手軽に!
このレシピの生い立ち
さつまいもは糖質や繊維が多いので、逆流性食道炎には負担がかかるようですが、私は食べ過ぎなければ大丈夫みたいです。焼き芋は固いので、蒸してみました。今の時期は甘いので食べ過ぎてしまいますね^^

フライパンでふかしいも

蒸し器は面倒、炊飯器は炊飯中…ってことでフライパンでお手軽に!
このレシピの生い立ち
さつまいもは糖質や繊維が多いので、逆流性食道炎には負担がかかるようですが、私は食べ過ぎなければ大丈夫みたいです。焼き芋は固いので、蒸してみました。今の時期は甘いので食べ過ぎてしまいますね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 3~4本
  2. 岩塩 適宜

作り方

  1. 1

    さつまいもを洗って7~8くらいに切り、フライパンに投入。

  2. 2

    さつまいもの高さ3分の1程度の水を入れ、アルミホイルをかぶせ蓋をする(蒸気が逃げない蓋の場合は少しずらす)

  3. 3

    沸騰するまで強火。その後弱火で竹串でささるまで加熱する。沸騰してから約30分ぐらい。

  4. 4

    取り出したら熱いうちに岩塩をまぶす。

コツ・ポイント

加熱しすぎないこと、水を入れすぎないこと。(柔らかくなり茹で芋になるので)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pyon777
pyon777 @cook_40075580
に公開
卵含め様々なアレルギーがある長男。野菜をあまり食べない次男。逆流性食道炎になった私。色々食べられない食材多々あり、料理も得意ではないので、試行錯誤しながら料理しています。
もっと読む

似たレシピ