♪オレンジ煮のさつまいものパイ♪

冷凍パイシートを使って簡単にできます♫サクッと焼いたパイとオレンジ煮のさつまいもとクリームチーズがぴったり♪
このレシピの生い立ち
友人宅でいただいた「オレンジきんとん」の美味しかったこと。そこでそのまま食べるだけでなく、裏ごしも無しでパイに入れて、好きなクリームチーズをのせて焼いてみたところ家族に好評でした⭐︎
作り方
- 1
さつまいもは、厚めに皮をむき輪切りにする。大きい物は半分に切る。水をはったボウルに切ったはしから水につけてさらす。
- 2
1のさつまいもを鍋に入れ水をひたひたに入れそこにオレンジジュース40ccを入れ途中アクをとりながら水気がなくなるまで煮る
- 3
2をフードプロセッサーにかける。
- 4
3を再び鍋に戻し、そこにオレンジジュース60ccとハチミツ大1と1/2を加え塊りをつぶすようによく混ぜて練り上げる。
- 5
半解凍したパイシートを半分に切り、打ち粉をし、麺棒で10cm角の正方形にのばす。三角形に折り1.5cmに切り込みを入れる
- 6
卵液を作っておく。5を開き、そのフチに卵液をぬる。オーブンを200度に予熱開始する。
- 7
6の左右のフチを交差させる。
- 8
中央にフォークを使い穴開けして、フチにツヤ出しの卵液をぬる。200度のオーブンで10分ほど焼き冷ましておく。
- 9
クリームチーズは4等分しておく。8のくぼみに4をのせ表面を平らにする。そこにクリームチーズ2個をのせ180度で15分焼く
- 10
オレンジは皮をむき、房から出しておく。9が焼き上がったら、オレンジとイタリアンパセリを飾る。
- 11
今回使ったクリームチーズです。残ったオレンジ煮はパンにぬって食べても美味しいです。
- 12
最初、さつまいもを多めにして掲載しましたが、やはりパイシート2枚に合わせた量に変更しました。すみませんが訂正願います。
コツ・ポイント
お使いのオーブンにより加熱時間は調整して下さい。2と4の工程は焦げやすいので注意して下さい。2の工程後はすぐにF.Pにかけないと粘りがでます。さつまいものつぶつぶ感が残っているくらいが美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
クリームチーズとクランベリーのパイ クリームチーズとクランベリーのパイ
冷凍パイシートで作る簡単パイです。クリームチーズとクランベリーたっぷりのスイーツパイで、おやつやパーティにぴったり! 140㎝わんたるママ -
-
-
イチゴジャムとクリームチーズのパイ イチゴジャムとクリームチーズのパイ
パイシートを使うので、簡単でさくさくのパイができます♪イチゴジャムとクリームチーズを混ぜるだけの簡単なパイです。まいぼんちゃん
-
その他のレシピ