しんなり・シャキシャキ☆キャベツの浅漬け

misae★ @cook_40121078
ひと手間かけることで美味しくなります!
家ではまとめて作り置き☆
おばあちゃん直伝の浅漬けは、
味も歯ごたえも絶妙です。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わりました。ひと手間かけることで格段に美味しくなります☆
あっという間に食べられちゃうので、うちでは時間あるときにまとめて作っておきます(*^_^*)
しんなり・シャキシャキ☆キャベツの浅漬け
ひと手間かけることで美味しくなります!
家ではまとめて作り置き☆
おばあちゃん直伝の浅漬けは、
味も歯ごたえも絶妙です。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わりました。ひと手間かけることで格段に美味しくなります☆
あっという間に食べられちゃうので、うちでは時間あるときにまとめて作っておきます(*^_^*)
作り方
- 1
キャベツをざく切りして、ビニル袋に。塩を適量入れ軽く揉み、5分ほど置く。
- 2
キュウリをピーラーで筋を入れる。太めの斜め切りで、ビニル袋に。塩を適量、軽く揉み、5分ほど置く。※キャベツとは別の袋で。
- 3
ニンジンを円で薄切り(スライサー)。太めの千切り。
- 4
キャベツとキュウリをざるに空け、軽く水洗い。
- 5
漬物用タッパに、3つの野菜を入れて浅漬けの素を加えて軽く圧縮。
※タッパなければビニル袋でも可。 - 6
数時間、冷蔵庫で寝かせて完成。
その後、数時間室温で寝かせると発酵が進み美味しく仕上がります!(*^。^*)
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!浅漬け!胡瓜、人参、キャベツで! 簡単!浅漬け!胡瓜、人参、キャベツで!
切って塩もみするだけの浅漬けも、ひと手間加えるとちょっと洒落た感じになります。しそ、みょうが、しょうがが味を引立てます。 まこさんど -
-
-
キャベツと大根ときゅうりの浅漬け キャベツと大根ときゅうりの浅漬け
夏の暑い日にピッタリ!エバラ『浅漬けの素昆布だし』を使用して切った野菜を揉んで冷やすだけの、簡単で美味しい浅漬けです。 ぽろっとQちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18030190