【手抜き】鶏むね肉のマヨオーブン焼き

もりぃもり
もりぃもり @cook_40121206

節約!手抜き料理ですf(^-^;
量も時間も「大体」で大丈夫です。
洗いものは少なめ♪
このレシピの生い立ち
どこかで教わった気が・・・
とにかくずぼらーな私にはピッタリ♪
写真なくてすみません;

【追記】
つくれぽいただいたので嬉しさのあまり写真のせました!

【手抜き】鶏むね肉のマヨオーブン焼き

節約!手抜き料理ですf(^-^;
量も時間も「大体」で大丈夫です。
洗いものは少なめ♪
このレシピの生い立ち
どこかで教わった気が・・・
とにかくずぼらーな私にはピッタリ♪
写真なくてすみません;

【追記】
つくれぽいただいたので嬉しさのあまり写真のせました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 鶏むね肉 200g
  2. マヨネーズ お好みで
  3. サラダ油 ホイルに塗る量
  4. 少々
  5. 胡椒 少々
  6. バジル お好みで

作り方

  1. 1

    むね肉を皮つきのまま、2~3cm大に切り分け、塩と胡椒を振り、下味をつける。

  2. 2

    アルミホイルにサラダ油を塗る。ホイルの四方を立てるか、少し深さのある耐熱皿の上に置く。(油でレンジが大変なことに!)

  3. 3

    皮のついている面を上にして並べる。上にマヨネーズとバジルをかける。(マヨはしっかりかけていいと思います♪写真は遠慮気味)

  4. 4

    180℃くらいに温めたオーブンで20~30分焼く。ときどき様子を見、マヨネーズが少し焦げたくらいで取り出す。

コツ・ポイント

!塩と胡椒の下味はしっかりめで。
!鶏肉とマヨネーズからの油がスゴイので、アルミホイルの淵だけは気を遣ってください。さもないと、オーブンが大変なことになります(>_<;)
!小さく切った方が、パサパサ感が薄まる…カナ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりぃもり
もりぃもり @cook_40121206
に公開
簡単調理が根本理念!(笑)とりあえず、お弁当も作らないといけない生活になったので、がんばって料理の腕をあげてこうと思います!!
もっと読む

似たレシピ