ヘルシー!オイシー!豆サラダ

生オレンジジュースのさわやかドレッシングで和えた、お酒のつまみにも最適のヘルシー豆サラダです。豆はお好みでなんでもOK。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でなくても低カロリーで高タンパク、ビタミン豊富な豆を、砂糖をたくさん使った煮豆じゃないレシピで食べたくて開発しました。簡単で日持ちもするしおいしくて、ちょっとしたお酒のつまみやサラダのトッピングにすごく便利なおすすめレシピです。
ヘルシー!オイシー!豆サラダ
生オレンジジュースのさわやかドレッシングで和えた、お酒のつまみにも最適のヘルシー豆サラダです。豆はお好みでなんでもOK。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でなくても低カロリーで高タンパク、ビタミン豊富な豆を、砂糖をたくさん使った煮豆じゃないレシピで食べたくて開発しました。簡単で日持ちもするしおいしくて、ちょっとしたお酒のつまみやサラダのトッピングにすごく便利なおすすめレシピです。
作り方
- 1
豆は乾物なら一晩水で戻し、生ならそのまま硬めにゆでます。数種類混ぜてもおいしいですが、今回は白いんげん豆で作りました。
- 2
豆をゆでてる間にドレッシングを作ります。たまねぎ、塩、胡椒、砂糖、ジュース、オイル、酢、好みの乾燥ハーブをよく混ぜます。
- 3
ジュースはオレンジを絞った生ジュースがおいしいです。酢はりんごや白ワイン、米酢などがおすすめ。白バルサミコを混ぜても。
- 4
ゆでたあつあつの豆にドレッシングを和えて味を含ませたいので、缶詰の豆はおすすめしません。茹で上がったらざるに上げます。
- 5
豆が熱いうちに3)で和えます。ドレッシングの量は豆がひたひたになるくらいのはずですが、足りなくても大丈夫。救済処置あり。
- 6
好みのオリーブと軽くつぶしたにんにくをひとかけ丸ごと入れてざっと混ぜます。
- 7
にんにくは刻んだりおろしたりと試してみましたが、この方法が一番香りが適度なように思います。次の日には青く変色します。
- 8
お使いのオレンジジュースや酢によって味が違うので、味見をして塩胡椒などで整えます。冷めると味が薄く感じるので濃い目に。
- 9
このまま室温で冷まして味を含ませます。ドレッシングがひたひたには足りないようでしたら数時間後に一度ざっと混ぜてください。
- 10
冷めたらすぐに食べられますが一日置いたほうがおいしいです。にんにくの香りは十分と思ったら取り除いてください。
- 11
葉野菜のサラダと組み合わせても、お酒のつまみにしてもおいしいです。冷蔵庫で二週間は持ちますのでたくさんどうぞ。
コツ・ポイント
オレンジジュースや酢によって味がけっこう違うので味見が大事。ハーブはお好みですが今回はローズマリー、タイム、ローリエの葉を使用。ブログでもう少し丁寧に説明してます。http://d.hatena.ne.jp/yu666/20100114
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お箸が進む!玉ねぎドレッシングの豆サラダ お箸が進む!玉ねぎドレッシングの豆サラダ
酸味の効いたおいしい玉ねぎドレッシングでいろいろな豆がたっぷり食べられます。ベジタリアンの方のたんぱく質補充にも。 うちゅう食堂 -
-
その他のレシピ