秋の常備菜✿少し甘めのきのこ味噌

✿話題入り感謝✿
子供も食べられる味付けの「きのこ味噌」です♪
胡桃とごまで栄養&風味もUP!!
色々と使えて便利です☆
このレシピの生い立ち
どこかで見かけた「きのこ味噌」
いいな~と思ったけど、子供が食べるには辛そうなレシピで、作らずスルーしました…
きのこが安い時にそれをふと思い出し、少し甘めの我が家好みで作ってみました~
秋の常備菜✿少し甘めのきのこ味噌
✿話題入り感謝✿
子供も食べられる味付けの「きのこ味噌」です♪
胡桃とごまで栄養&風味もUP!!
色々と使えて便利です☆
このレシピの生い立ち
どこかで見かけた「きのこ味噌」
いいな~と思ったけど、子供が食べるには辛そうなレシピで、作らずスルーしました…
きのこが安い時にそれをふと思い出し、少し甘めの我が家好みで作ってみました~
作り方
- 1
きのこをカット(椎茸・エリンギなどはスライス、しめじや舞茸などは小分けに)する
- 2
1を熱したフライパンでしんなりするまで炒め(油なしで大丈夫です)、キッチンペーパーに広げて水分と熱を取っておく
- 3
長ネギ・しょうが・にんにくはみじん切りにする
お好みで、しょうがとにんにくはすりおろしても - 4
くるみはお好みの大きさに砕いて、ローストしておく
- 5
ボウルにきのこ以外の下準備した材料を入れてよく混ぜ、そこにきのこを加えてからめたら出来上がり☆
- 6
✿豆腐サラダのトッピングに…
しそや豆腐と良く合います
冷ややっこに乗せるだけでも◎ - 7
✿トーストに…
バターを塗ったパンに乗せて、マヨネーズをかけたらトーストするだけ♪
私のお気に入りの食べ方です❤ - 8
✿卵焼きに…
具が大きいとちょっと巻きにくいですが(^_^;)
いつもと違った卵焼きが作れます♪ - 9
✿MiyaCoさんのアイデア
お酒が含まれるので、小さなお子様も食べる場合は、たれを一度加熱すると◎
有難うございます♬ - 10
【追記】
姉妹レシピ「常備菜✿塩麹きのこ」(レシピID :18794933)もアップしました♪ - 11
【追記】
2012/5/14話題入りさせていただきました♬
皆様本当に有難うございました✿
コツ・ポイント
☆あまりないですが、きのこやくるみの熱を冷ましておく事くらいでしょうか…
☆普通は煮沸した密封瓶に入れて冷蔵庫で保存すれば、1ヶ月くらい持つようですが
このレシピは調味料を調整しているので、1~2週間で使いきるようにしています
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
数倍長持ち!栄養価UP!きのこの保存法❤ 数倍長持ち!栄養価UP!きのこの保存法❤
やってる人もいるかもだけど・・安売りしてるときに色んなきのこを冷凍してミックスきのこにしちゃえば、すごく便利でかなり使えます★しかもきのこ同士が固まらないので、使う分だけサッと使える♫♫しかもキノコは冷凍することで栄養価も更にUpします!! PURU -
キノコの保存に♡色々キノコの塩麹マリネ キノコの保存に♡色々キノコの塩麹マリネ
2013.3.9話題入り♡キノコがすぐに使えない時は塩麹に漬ければ保存+旨味UP!まろやかな美味しさは色々使えて便利♡ おぐにゃんこ -
-
-
-
その他のレシピ