捨てられがちなセロリ葉をチーズ味で一工夫

aloha〜yasu @cook_40113134
香ばしいパン粉とパルメザンチーズの香りがセロリとコラボ
このレシピの生い立ち
セロリの葉は生だと口当たりがイマイチ!加熱して食べやすく♩
捨てられがちなセロリ葉をチーズ味で一工夫
香ばしいパン粉とパルメザンチーズの香りがセロリとコラボ
このレシピの生い立ち
セロリの葉は生だと口当たりがイマイチ!加熱して食べやすく♩
作り方
- 1
セロリの葉を手で適当な大きさにちぎります。【子供も食べる場合は小さめが良いかと思います】
- 2
パン粉とパルメザンチーズはあらかじめ器に入れ混ぜておきましょう。
- 3
軽く熱したフライパンに先にパン粉、パルメザンチーズを入れます。その後直ぐにオリーブオイルを入れて素早く混ぜます。
- 4
フライパンから一度取り出して器に移しましす。
- 5
フライパンを再び温めてオリーブオイル入れ、セロリの葉を入れます、ハーブソルトを適量かけ下味をつけます。
- 6
炒めたセロリの葉をお皿にのせて、先ほどのパルメザンチーズとパン粉をかければ出来上がりです。
コツ・ポイント
セロリの葉は火が入りやすいのでサッと炒める!
もっとまろやかにしたい方はオリーブオイルのかわりにマヨネーズで炒めると良いですよ。
似たレシピ
-
セロリの葉で♪鶏肉の香味ペーストグリル セロリの葉で♪鶏肉の香味ペーストグリル
セロリ嫌いもなおるかも(・∀・)チーズとニンニクでセロリを優しい風味豊かなペーストに´ω`*チキンに乗せて香ばしい♪ ぽてまる太郎 -
-
-
-
-
セロリの葉と人参のミニチーズハンバーグ セロリの葉と人参のミニチーズハンバーグ
セロリの香りはあまりしないので、セロリの香り(食感ではなく)が苦手という方にもオススメです!チーズ好きにはたまりません 甘兎庵 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18040568