蓮根の明太子炒め

eshizuka
eshizuka @cook_40120812

蓮根のサクサクと明太子のプチプチが美味しいです。辛子明太子とオリーブオイルだけ。簡単でしょ。お弁当にもおつまみにも。
このレシピの生い立ち
おせち作るとき彩りを考えて出来上がりました。蓮根は、普通のきんぴらよりこちらのが好きです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 蓮根 200g
  2. 辛子明太子 80g
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. お酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    蓮根を5ミリ程度の厚さに切り、更に半月に半分に切ります。お酢を入れたお水にさらしてあく抜きしておく。

  2. 2

    オリーブオイルで蓮根を炒める。

  3. 3

    蓮根に火が通ったら、火を止めます。

  4. 4

    ほぐした明太子をフライパンに
    入れて、よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    男性でも簡単に。知り合いのパパさんが作ってくれました。

コツ・ポイント

明太子は火を止めてから入れること。火がついてると、明太子がプチプチ弾けてしまいます。余熱で、十分パラパラになります。オリーブオイルのかわりにバターでも美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

eshizuka
eshizuka @cook_40120812
に公開

似たレシピ