オラフのキャラ弁

ルノーママ
ルノーママ @cook_40122318

アナ雪大好きな娘の誕生日の前の日に作りました。
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当に

オラフのキャラ弁

アナ雪大好きな娘の誕生日の前の日に作りました。
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. のり 適量
  2. おしゃぶり昆布 2枚
  3. 人参 2cm程度
  4. スライスチーズ 適量

作り方

  1. 1

    目→海苔を穴パンチで空け、黒目をつくる。

  2. 2

    タピオカ用ストローでチーズを型抜きして白目を作る

  3. 3

    白目よりやや大きいくらいに海苔をカットする。
    チーズを海苔に乗せて切るとやりやすい

  4. 4

    鼻→円錐に切った人参を鼻の所のご飯を削って突っ込むと食べる時までズレなかったらしい。

  5. 5

    手→おしゃぶり昆布を切る
    海苔だとシナっとしてしまいますが、おしゃぶり昆布はしっかりしたままです。

コツ・ポイント

頭と体を真っ直ぐにせずズラして、足も片方は手前に出させて、動きのあるオラフにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルノーママ
ルノーママ @cook_40122318
に公開

似たレシピ