山菜ミズとベーコンのバター醤油炒め

ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966

我が家の定番山菜料理。酒を加えることで、ムラなく火が通り、風味が増します。
このレシピの生い立ち
東北の山菜”ミズ”。普通は煮物やたたいてとろろにして食べるようですが、我が家では昔から炒めて食べてます。旬には裏山で子どもと散歩がてら1食分くらいを採ってきたり、主人の実家からたくさん水煮の瓶詰めをもらったりするので、一番身近な山菜です。

山菜ミズとベーコンのバター醤油炒め

我が家の定番山菜料理。酒を加えることで、ムラなく火が通り、風味が増します。
このレシピの生い立ち
東北の山菜”ミズ”。普通は煮物やたたいてとろろにして食べるようですが、我が家では昔から炒めて食べてます。旬には裏山で子どもと散歩がてら1食分くらいを採ってきたり、主人の実家からたくさん水煮の瓶詰めをもらったりするので、一番身近な山菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミズ(生でも水煮でも) 150グラム
  2. ベーコン 2~3枚
  3. 大さじ1~2
  4. 醤油 小さじ2
  5. バター 5グラム
  6. サラダ油 適宜(小さじ1ほど)

作り方

  1. 1

    生のミズは洗って、皮を剥くように葉を取る。4センチ長さに切る。水煮の場合は、良く水を切っておく。

  2. 2

    ベーコンは2センチ幅に切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を温め、ベーコンを炒める。

  4. 4

    ベーコンに火が通ったらミズを加え炒め合わせる。

  5. 5

    全体に油がまわったら、酒を加えよく炒める。

  6. 6

    生のミズの場合、赤い部分が緑色になるまで炒める。水煮の場合は、ミズが熱くなるまで炒める。

  7. 7

    醤油を加えてよく混ぜる。

  8. 8

    バターを加え、よく混ぜる。バターが溶けたら出来上がり。

コツ・ポイント

サラダ油は、フライパンの種類やベーコンの油の量で加減してください。
来年の初夏になったら、ミズの処理方法をアップしたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966
に公開
田舎で地産地消を基本にのんび~り暮らしています。 季節のジャムや自家製酵母のパン作りにはまっています。           すっとこどっこい神の会   No.26
もっと読む

似たレシピ