揚げないナスの簡単煮浸し

ポチすけくん @cook_40121203
ナスを揚げずに、煮浸しにしました。簡単ですぐできるのに味がしみておいしいです。
このレシピの生い立ち
ナスと大根が冷蔵庫に残っていたので。冷凍していたお揚げを使って、煮浸しにしました。使ったお揚げは、小さい丸い形のものでしたが、普通の油あげを切ってもいいと思います。
揚げないナスの簡単煮浸し
ナスを揚げずに、煮浸しにしました。簡単ですぐできるのに味がしみておいしいです。
このレシピの生い立ち
ナスと大根が冷蔵庫に残っていたので。冷凍していたお揚げを使って、煮浸しにしました。使ったお揚げは、小さい丸い形のものでしたが、普通の油あげを切ってもいいと思います。
作り方
- 1
油揚げは湯通しして4x2ぐらいの食べやすい大きさに切る。
しめじは石づきを取ってほぐしておく。 - 2
大根は皮をむいて大根おろしにする。ワカメは戻して、食べやすい大きさに刻んでおく。
- 3
ナスを縦に4等分して切り口に片栗粉をまぶし、フライパンに並べて上からゴマ油を回しかける。しなっとするまで焼く。
- 4
ナスが焼けたらしめじを加え炒める。全体に油が回ったら油揚げを投入。めんつゆを回しかける。焦げ付かない程度にお湯を入れる。
- 5
油揚げに味がしみたら大根おろしを加え、ザックリ下から混ぜる。最後にワカメを投入。全体が温まったら、お皿に盛り付ける。
- 6
最後に生姜の千切りを上に散らして、どうぞ♪
味が足りなかったら、めんつゆを回しかけてください。
コツ・ポイント
ナスは油を吸いやすいので、上から油を回しかけています。ワカメも煮すぎると柔らかくなってしまうので最後に投入するか、お皿に盛り付けてから横に添えても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18043502