レンジで簡単 茄子の煮浸し

honey828 @cook_40116860
茄子の煮浸しがレンジで簡単にできちゃいます。レンジでチンして冷やして味しみしみ茄子の出来上がりです。
このレシピの生い立ち
茄子の煮びたしを作るのに、火を使わず作りたいと思ったので。
レンジで簡単 茄子の煮浸し
茄子の煮浸しがレンジで簡単にできちゃいます。レンジでチンして冷やして味しみしみ茄子の出来上がりです。
このレシピの生い立ち
茄子の煮びたしを作るのに、火を使わず作りたいと思ったので。
作り方
- 1
茄子は縦にスライスする。ゴマ油をまぶしておく。生姜は千切りにする。
- 2
耐熱ボウルに残りの材料を全て合わせる。
- 3
2に茄子を入れて汁をよく馴染ませる。
- 4
キッチンペーパーを落し蓋代わりにしてさらにラップをかけて電子レンジ500wで6分加熱する。
- 5
保存容器に上の方にあった茄子から下に入れていき、上から汁をかけて冷蔵庫で1時間ほど冷やして出来上がりです。
コツ・ポイント
茄子は上の方がどうしても浸し足りなくなるので、保存容器に入れるときに底に入れるとよく汁がしみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18150648