あらめとにんじん&たまねぎの重ね煮

ぴよのふ @cook_40040329
2011.7.31話題入り感謝❤油も塩もナシ!あらめと野菜を重ねて煮るだけで甘~い♡子供も大好きな我が家の定番です。
このレシピの生い立ち
マクロビオティックで定番の重ね煮。
わが家の作りやすい分量です。
あらめとにんじん&たまねぎの重ね煮
2011.7.31話題入り感謝❤油も塩もナシ!あらめと野菜を重ねて煮るだけで甘~い♡子供も大好きな我が家の定番です。
このレシピの生い立ち
マクロビオティックで定番の重ね煮。
わが家の作りやすい分量です。
作り方
- 1
たまねぎは薄切り、にんじんは斜め薄切りにした後千切りに、あらめの太さに合わせる感じで切っておく。
- 2
鍋の底にうっすらと水を入れて沸騰させ、たまねぎを入れて中火で水炒めにする。※鍋にこびりつきそうになったら水を少量加える。
- 3
たまねぎが半透明になって甘い香りになったら、あらめ、にんじんの順に重ねる。
- 4
たまねぎがかぶるくらいの水を入れてフタをして、沸騰したら弱火で15~20分煮込む。
- 5
にんじんに火が通ったら、さっくり混ぜて味見をする。甘さが十分ならこれで完成。
- 6
※もう少し甘さや味が欲しいときは、醤油を数滴たらしてやさしく混ぜてフタをしてさらに弱火で3~5分煮る。
- 7
煮汁が多かったらフタを開けて火を強めて煮切る。
- 8
冬野菜の定番、白菜で
「あらめとたまねぎ&
白菜の重ね煮」
ID:18224478 - 9
2011.7.31
話題入りさせて頂きました❤
コツ・ポイント
材料の量はお好みでどうぞ!
他の海草や野菜でもおいしく作れます。
作る量が多い場合は、鍋のサイズを大きくしてくださいね。
似たレシピ
-
-
重ね煮で作る♪冬野菜&根菜のスープ 重ね煮で作る♪冬野菜&根菜のスープ
2011.2.23すごれぴ第1位感謝☆野菜本来のおいしさを引き出す重ね煮でおいしいスープを作りました。離乳食にもどうぞ! ぴよのふ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18043736