箸休めにさっぱり酢の物

えつき
えつき @cook_40054775

酢の物は、子供たちが食べてくれないので、ポン酢とごま油で食べやすくつくってみました。
このレシピの生い立ち
酢の物をもっと簡単に、食べやすくしたかったので、ポン酢で作りました。子供もモリモリ食べてくれます。

箸休めにさっぱり酢の物

酢の物は、子供たちが食べてくれないので、ポン酢とごま油で食べやすくつくってみました。
このレシピの生い立ち
酢の物をもっと簡単に、食べやすくしたかったので、ポン酢で作りました。子供もモリモリ食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 1本
  2. 春雨 お好みの量
  3. かにかま 3本
  4. 乾燥ワカメ お好みの量で
  5. 白ゴマ 適宜
  6. 適宜
  7. ポン酢 大さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. 砂糖 少々(ひとつまみ強ぐらい)

作り方

  1. 1

    春雨は茹でてざるにあげて一口サイズにハサミで切っておく。キュウリは薄切りにして塩をかけて揉んでおく。

  2. 2

    わかめは水で戻して水気を切っておく。カニかまはほぐす。1のキュウリがしんなりしたら一度水で洗って水気を切っておく。

  3. 3

    ボウルにゴマ以外の材料すべて入れてよく混ぜる。器に盛り付けてゴマを散らして出来上がり

コツ・ポイント

ポン酢はメーカーによって味が異なるので、お好みで加減を見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えつき
えつき @cook_40054775
に公開
ズボラで、作るの食べるの大好き!3人の子供のママです。簡単で美味しいレシピをゆるりと載せていけたらと思ってます。クックパッドブログも始めました。よろしければのぞいてください。
もっと読む

似たレシピ